ブログ

超簡単!ブログサムネイルの作り方を解説【無料】

  • ブログのサムネイルをカッコよく作りたい
  • サムネイル作ろうと思ってるけど無料ツールで完結したい

今回はこういった疑問について解説していきます。

サムネイルはファーストビューで一番印象を引くところでもあるので、しっかりとした画像を設定したほうが効果的です。しかし、有料ツールには中々手が出ない人にとってはうまく制作できるか不安になるかもしれません。今回は無料のツールを使い簡易的なサムネイル画像を作っていきます。

サムネイル作成で意識すること

サムネイル画像を作る時に意識することは

  • 記事の内容を一言で説明する
  • 文字が見づらくないように色調整をする
  • ブログサイトの雰囲気に合った統一感のあるサムネイルを作る

などが挙げられます。もちろんブログのコンセプトが様々な色を使ったり、おしゃれにデザインするようなものであれば、毎回サムネイルのテイストが違ったたとしてもそれはそれで統一感のあるものと言えるでしょう。しかし、意図を持たず毎回適当にサムネイルを作ってしまうととても見栄えや印象が良くないので読み手に不快感を与えかねません。

メインは当然記事のの内容ですが、それを支える上でサムネイルは重要と言えます。

通常ユーザーは記事の内容をなるべく早く見たいと思い、自分の望む記事ではないと判断するのは数秒程度と、とても早いです。その時サムネイルに書かれた文字が見えにくかったらそれだけで離脱の可能性が増えてしまいます。自分がサイトを訪れた時にこのサムネは見やすいか?といった視点を持って作成してみましょう。

サムネイル作成で使うツール紹介

早速サムネイル画像を作る際に使用するツールを紹介します。

背景画像

Pexels

こちらは無料で利用できる画像が豊富にあるサイトです。おしゃれな画像がたくさんあるので気になるカテゴリーを検索して探してみましょう。英語表記で検索するとより近い写真がヒットします。

freepik

こちらも無料で利用可能です。プランは全部で3つあり「非会員」「無料会員」「有料会員」です。。非会員だと1日にダウンロードできる枚数は3枚までです。無料会員の場合、1日にダウンロードできる枚数が10枚までです。有料会員は無制限です。イラストベースのおしゃれな画像がたくさんあるので気になる人は利用してみてください。

加工ツール

Canva

Canvaは様々な大きさのレイアウトで画像を制作できるツールです。Canvaが用意してあるテンプレートから作成するのもいいですし、写真をアップロードすてそこに加工を加えるのもできます。会員登録することで過去の編集素材をブラウザ上にほぼ無制限で保存してくれるのでテンプレートを作ってから画像やテキストだけ差し替えるだけで効率的にサムネイルを作成できます。

圧縮ツール

TinyPNG

パンダのイラストでおなじみのこちらのおサービスは画面に圧縮したい画像をドラッグ&ドロップするだけで最大5MBまでの画像を圧縮してくれます。1度に20枚までの画像を一気に圧縮できるのでとても便利です。

画像を縮小する!

こちらは、パンダのサイトよりもより細かく画像のサイズや画質、拡張子などを決めて圧縮してくれます。個人的には圧縮率もこちらの方が高い印象です。その分画質は大きく下がります。

サムネイルの作成手順

ここまで紹介してきたツールを使って実際にサムネイルを作成してみます。今回の記事のサムネイルを例に解説していきます。

step
1
画像検索

気になるキーワードで画像検索します。

step
1
画像ダウンロード

いい画像があったらそれをダウンロードします。

step
1
Canvaを開く

すでにテンプレートを用意しておけば効率的にサムネを作成できます。

step
1
画像をCanvaにアップロードする

先ほどダウンロードしてきた画像をCanvaにアップロードしていきます。

step
1
画像を編集

画像を編集します。

step
1
完成したらダウンロード

画像の編集が完了したら、右上のDownloadボタンから画像をダウンロードします。拡張子もこの時に選択できます。

step
1
画像圧縮

パンダサイトで画像を圧縮したら完了!

step
1
WordPressにアップロード

これで完成です。

まとめ

サムネイルの作成方法について解説してきました。ブログを書く上でサムネイルを凝ることはついつい後回しになってしまいますが、少しでも丁寧に仕上げてあげると違った印象を与えることができるのでまずは無料ツールを使うことからチャレンジしてみてください!

今回は以上です。ありがとうございました。

おすすめ
【完全初心者向け】ブログの始め方から収益化や拡散する方法までを解説

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

てん

都内フロントエンドエンジニア【経歴】新潟大学 ▶︎ web広告代理店マーケ / 営業 ▶︎ 独立 ▶︎ Uber ▶︎エンジニア ■ ブログ・プログラミング・YouTubeが好き ■ 福岡出身27歳 / 夢は起業家

-ブログ